上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

7月に作った羽ピアス
2色の羽がヒラヒラ、夏に向けて作ったけど色は春でも良さそうな色だね
次は秋冬向けも作りたいな
スポンサーサイト

ずっと投げてたオーブン粘土を使って、モヤモヤと考えてたモザイク柄のイヤリング
子供の耳にもお母さんの耳にも使えるようにイヤリングにしてnicoに納品してきましたー♫
お値段も子供の耳に優しい設定にしたので覗いて見てください
子供たちの夏休みに向けてもう少しいろんなモザイクを作りたいなー

ちょっと前に作った羽ピアス
nicoに置いてもらってるけど、もう残ってるのはシンプルなものが2つだけになりましたー
イヤリングは無くなってしまい、ピアスをイヤリングに変えて欲しいとのオーダーがあり、お昼休みに行って金具を変えてきました。
イヤリングとピアスを半分ずつ作った方が子供とお母さんが仲間で使えると喜ばれるかもしれないな♫

Annの新譜が完成したと聞いて早速viktoll studioに行ってきたよ♫
2人が東京から島根にやって来てせっせと自分たちの手で作ったスタジオで初のレコーディングしたviktoll lavel 1枚目のCD
今回のCD制作にnanairo no solaとしてジャケ・ブックレット・レーベルのデータ制作に関わらせてもらいましたʕ •́؈•̀ ₎
入稿ギリギリな上にちょっとしたトラブルもあったけど、突然の閃きからとても温かみのあるデザインが生まれたよ♫
早速3月24日に東京でライブがあるので近くの方々、是非行って生を楽しんでくださーい
3月24日 下北沢440
3月26日 渋谷7thフロアー
本当は29日発売予定だけど、ライブ当日は先行してCDの販売もして、Annの2人が一人ひとりに手渡しするそうですよʕ•̀ω•́ʔ✧
スタジオからの帰り道、聴きながら帰ったけど良かったなー♫
早く松江のライブやらないかなー

そして販売用にチェーンも付けてぶらぶらー♫
あとは、屋根裏夫婦が前にくれたヨーロッパ土産のパーツを使ってまたヨメ用にジャラジャラのピアスを作ったよʕ •́؈•̀ ₎

数ヶ月ぶりのアクセサリー作り♫
仕事や地域行事が多かったから、作る余裕も考えることもなかったから発想が硬くなってる…
なので、とりあえずヨメ用に試作
リボンはフォークでくるくるしてキュっと縛る!(ネットで検索して挑戦してみた)

アメ玉ピアスのオーダーをいただき糸を中心に閉じ込めました
最近は仕事が忙しく、創作意欲がなかなか湧かない、と言うかアイデアが生まれないという表現が正しいかも…

ようやくできたパールピアスのセット
先日nicoに届けて置いていただきました(^^)
いつもニコニコしてて陽気な店主が出迎えてくれます♫
http://happy-nico.com/アメ玉で失敗して商品にならないものにマグネットを付けて我が家の冷蔵庫で活躍させることに
たまにはアクセサリーじゃなくて雑貨を作っても良いかもね♫

去年のまいちゃんの結婚式に向けて制作したパールのピアスにピンク・パールを入れてピンも9ピンに変えて作ってみた
ピンクやホワイトや少しゴールドかかったパール系パーツをジャラジャラ付けて少し春色にしてした。
今年、サラも卒園し小学校に入学!!
3月4月に活躍しそうなピアス
家事ができないオットは、せっせとヨメ用のアクセサリーやミシン仕事をする
3月になったらサラのランドセル用レインカバーや体操着入れとか縫う予定

今週末の21日に行われるまいちゃんの結婚式
親族のみの披露宴のため我が家は出席できないけど、二人の華やかな姿を見に朝から追っかける予定だよ♫
二次会の幹事を任せてもらい、着々と準備が整いつつあるけどだいぶ頭がパンク状態ww
いろんなこと考えながら我が家のアクセサリーを統一させようとパール系のパーツをレジンに閉じ込めて
タイピン・ヘアゴム・ピアス・バレッタを作る予定(*´∀`)
ついでに幹事達もお揃いにしたり考えてるけど、準備期間は残りあと3日....
間に合うだろうか.....
いつも結婚式とかに出席するときは前日は徹夜するほどスケジュール管理不足
今回は徹夜無しで間に合わせたいな